職場で流行り出したのでiQOS(アイコス)に変更しました。
そもそもiQOS(アイコス)って何かというと、
目次
iQOS(アイコス)って?
公式ホームページより。
世界初、ヒートスティック™。たばこ新時代、始まる。革新のたばこヒートテクノロジー。世界No.1ブランド・マールボロの最高品質を、火を使わずに楽しめます。
実際、購入してしようしたのですが、これは良い物です。味は確かにマルボロで僕はなんの不満もなかったです。
iQOS(アイコス)良い点
良い点を挙げていくと
- 周りに迷惑をかけることがない。
- 煙による部屋の汚れがない、もちろん灰も出ない。
- 火を使用しないので安全
- なんとなく歯茎がましになった気がする。
主なメリットは以上かなと使ってみた感想なので記事などに上がっている。
有害物質9割減などの恩恵はわかりませんが一週間で体の調子は少しよくなった気がします。
iQOS(アイコス)悪い点
悪い点を挙げると
- チェーン煙草ができない。
- 初期費用が高い
- 忘れると最悪
- 販売店は、ストアとコンビニ、煙草屋での扱いはまだないです。
以上の点かなと。
味は煙草が本当に好きな人ならいけると思います。
むしろ僕はほかの煙草の香料の匂いが本当にだめになってしまいました。(アメスピは吸えます)
スポンサーリンク
iQOS(アイコス)とPloom(プルーム)の比較
実はPloom(プルーム)も購入して使用したことがあるのですが、Ploom(プルーム)よりは全然使い勝手がいいです。
比べると
- iQOSはどこでもカードリッジが購入できる。PloomはJTから直接購入
- iQOSはマイクロUSBから充電できる。Ploomは専用の充電器からしかできない。
- iQOSはカードリッジをカスタムできない。Ploomはカードリッジに好きな煙草の葉を入れれる(非推奨)
iQOS(アイコス)とPloom(プルーム)の比較の総評
最後、3の比較はともかくとしてiQOS(アイコス)のいいところはコンビニ、駅売店でカードリッジを購入できるのと充電が容易この点は本当に使える製品だなと思いました。まぁ両方とも水蒸気タバコなんですが、個人的な使用軍配はiQOSです!
ただPloom(プルーム)でカードリッジに刻みたばこを詰める方法はかなりコスパはよくなりますよ!