ついにPloomTECH(プルームテック)を東京で発売を開始するそうです。
下記、ロイターの記事です。
2017年2月6日の記事
[東京 6日 ロイター] - 日本たばこ産業(2914.T)は6日、無煙たばこ「プルームテック」の販売を今年6月から東京で開始すると発表した。全国販売は2018年上期に開始する。
プルームテックは同社がたばこベイパーと呼ぶ新たなカテゴリーの製品。充電式のデバイスにたばこの葉が詰まったカプセルとリキッドのカートリッジをセットし、ベイパーをたばこに通して味わう。
JTは、たばこベイパー市場拡大の影響などで、2017年の国内たばこ販売数量を9.6%減と見込んでいる。
JTの「プルームテック」に対して、フィリップ・モリス・インターナショナル(PM.N)の「アイコス」は充電式のデバイスが直接、たばこの葉を加熱する。ブリティシュ・アメリカン・タバコ(BAT)(BATS.L)も12月に新型の電子加熱式たばこ「glo(グロー)」の販売を仙台市で開始した。
これら3社の製品は、ニコチンの入った液体を気化させる電子タバコとは区別されている。日本では、薬事法により電子タバコの販売が難しく、たばこベイパーの主戦場になっている。
健康意識の向上で先進各国では喫煙人口が減少している。世界のたばこ大手は従来の紙巻たばこに代わる新たな製品開発に力を入れており、日本がそのテストマーケットとして注目されている。
この記事を読んで思ったんですが、地方都市ではなく首都圏から発売というのは煙草報道に対しての事か。大阪よりも東京の方がiQOSが普及していないのかはわからないですが、ちょっと興味が深いなと思っています。
(供給おいつくのかな・・・)
スポンサーリンク
プルームテック全国発売は?
記事にもありますが、全国発売は2018年上期に開始が行われるそうです。おい2017年じゃないんだとツッコミを入れたくなりますが、結局のところほぼ毎日購入するものなのでカプセルを家の近くのコンビニで購入できなければ本当に宝の持ち腐れになってしまいそうなのでデバイスもそうですが、カプセルを先に全国販売してほしいなと思っています。
とはいえ、まず福岡から東京となれば都市部から徐々に売られていと思うので、期待は大です!
思うところ。
以前の記事で書いたこともあり、供給が間にあってないのも事実ですが、アイコスを全国発売と去年の3月くらいに記事が上がっていたんですが、今は全国販売が間に合っていないように感じてます。ホント、プルームテック、アイコス、グロー全ての商品が転売等がなくストレスフリーで購入できればと思っています。
※2017年2月6日現在もPloomTECHの予約再開はされておりません。