加熱式たばこ「glo(グロー)」の販売地域を7/3から東京都、大阪府、宮城県全域に拡大すると発表になりました。
6月にプルームテックが首都圏販売されるのでこれで首都圏ではアイコス、プルームテック、グロー全てが発売となります。
以下ロイターの記事の抜粋
7月3日から東京都、大阪府、宮城県全域に拡大すると発表した。2017年末までには全国展開する予定
「グロー」のデバイスや専用のスティックは、コンビニを含む1万3000店のたばこ取扱店で順次発売する。また、先行販売していた仙台市に加え、東京都港区青山と大阪市の梅田にフラッグシップストアをオープンする。東京都、大阪府、宮城県で喫煙人口の約25%をカバーしている。
https://jp.reuters.com/article/bat-heating-tobacco-idJPKBN18Q091
glo(グロー)販売店予定地
ちょっと仙台とか東京はあまりわかってないのですが、大阪は梅田茶屋町!徒歩3分くらいでアイコスストアに着いてしまう距離、個人的にとんでもない所に作ってしまうんだと思ってしまいました。
【仙台】
【東京】
【大阪-梅田茶屋町】
大阪でプルームテックだけが遅れる
僕は大阪に住んでいてプルームテックをネットで買ったりしていますが、以前にも記載したようにどうしてもコンビニで購入出来ないと普段カプセルが切れたときの対応しきれないのでアイコスを使用しています。グローの購入は現段階では難しいですが、バットは世界14カ国で展開しているので製品の供給はかなりのペースになるかも知れないのでプルームテック(JT)より一歩先にいくかもしれないかな?っと勝手に思っています。